Item type |
[ELS]学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2017-01-23 |
タイトル |
|
|
タイトル |
27ゲージ硝子体システムを用いた白内障手術を施行した先天白内障症例の1例 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
A case report of congenital cataract surgery with 27 gauze vitrectomy system. |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
田中, 美和
渡邊, 一郎
水川, 憲一
桐生, 純一
Tanaka, Miwa
Watanabe, Ichiro
Mizukawa, Kenichi
Kiryu, Junichi
|
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学眼科学1 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学眼科学1 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学眼科学1 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学眼科学1 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of ophthalmology 1, Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of ophthalmology 1, Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of ophthalmology 1, Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of ophthalmology 1, Kawasaki Medical School |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
先天白内障 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
白内障手術 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
小切開硝子体手術 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
27ゲージシステム |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
後嚢切開 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
前部硝子体切除 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Congenital cataract |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
cataract surgery |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Microincision vitrecteous surgery |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
27 gauge vitreous surgery system |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Posterior capsulotomy |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
anterior vitrectomy |
記事種別(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
症例報告 |
|
言語 |
ja |
抄録(日) |
|
|
|
ja |
|
|
先天白内障は,放置すれば弱視をきたし,永続的な視力低下を来す状態である.重症例では早期の白内障手術および術後の弱視訓練により良好な視力発達が得られる場合が多い.しかし,小児に対する白内障手術は成人のものとは異なり,難易度の高いものである.難易度が高い原因としては,従来法では,白内障手術時に後嚢切開および前部硝子体切除を行った後に眼内レンズを挿入するという難易度の高い手技にある.もし,後嚢切開が不完全に終われば,予定した眼内レンズ挿入もできなくなってしまう.今回我々は,白内障手術時に眼内レンズを挿入後に硝子体手術の手技を応用した手技を用い,27ゲージという極小の創からトロッカーという管腔構造をもつ器具を,経強膜的に毛様体扁平部へ刺入させ,トロッカーを介して硝子体カッターにて後嚢切開,前部硝子体切除を行い.合併症もなく安全に手術終了することができた.27ゲージの創は無縫合で終了可能であった.本方法は合併症も少なく,術後の炎症の軽減にも有用な方法であると考えられる. |
抄録(英) |
|
|
|
en |
|
|
Congenital cataracts can cause amblyopia if not treated. In severe cases, early identification and treatment with cataract surgery as well as visual training are all necessary for positive visual development. However, cataract surgery during childhood seems to be more difficult to perform than with adults. One of the reasons for this difficulty is because the posterior capsulotomy is necessary to reduce the risk of causing posterior capsule opacity after cataract surgery. Usually, posterior capsulotomy is performed through the corneal side port. If posterior capsulotomy is incomplete, intra ocular lens (IOL) implantation may also be impossible. Regarding our experiences, posterior capsulotomy and anterior vitrectomy was performed safely with 27 gauze vitreous surgery system after IOL implantation. Additionally, no suture was needed in the wounds of 27 gauze vitreous surgery system. Our surgery for the treatment of congenital cataract was useful for intraoperative safety and less inflammation post-surgery. |
書誌情報 |
ja : 川崎医学会誌
en : Kawasaki medical journal
巻 40,
号 2,
p. 109-113,
発行日 2014
|
URL |
|
|
識別子 |
http://igakkai.kms-igakkai.com/wp/wp-content/uploads/2014/KMJ-J40(2)109.pdf |
|
識別子タイプ |
URI |
DOI |
|
|
|
識別子タイプ |
DOI |
|
|
関連識別子 |
https://doi.org/10.11482/KMJ-J40(2)109 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
0386-5924 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
EISSN |
|
収録物識別子 |
2758-089X |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00045593 |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN12940574 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |