ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川崎医学会機関誌
  2. 川崎医学会誌 一般教養篇
  3. No.28(2002)

<原著>環境汚染の程度を比較するパックデータ・アナリシス

https://kwmed.repo.nii.ac.jp/records/1742
https://kwmed.repo.nii.ac.jp/records/1742
56ccee18-ae97-47a7-8764-42c89125fc44
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000069724.pdf KJ00000069724.pdf (327.7 kB)
Item type [ELS]学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2017-01-23
タイトル
タイトル <原著>環境汚染の程度を比較するパックデータ・アナリシス
言語 ja
タイトル
タイトル A Statistical Analysis of Packed Data for Comparing the Pollution Level
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 仮谷, 太一

× 仮谷, 太一

ja 仮谷, 太一

ja-Kana カリヤ, タイチ

Search repository
KARIYA, Taichi

× KARIYA, Taichi

en KARIYA, Taichi

Search repository
著者所属(日)
ja
川崎医科大学:川崎医学会
著者所属(英)
en
Kawasaki Medical School:KAWASAKI MEDICAL SOCIETY
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 パックデータ
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 一般化Wilcoxon検定
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 packed data
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 the generalized Wilcoxon exact test
抄録(日)
ja
環境汚染の問題は,きわめて広範多岐にわたり,汚染度の観測・観測値の解析に問題を限定しても複雑多様に過ぎる。そこでこの小論では,騒音公害・悪臭公害など,それらの観測値の平均値や合計値よりも,有害とみなされる高レベルの観測値の頻度や強度が問題となる場合を取りあげ,各地域間の汚染度の高低を検定する問題に限定することにする。さて,騒音や悪臭の場合,汚染状況は概ね日・週・季節を周期として変動する。そしてその基本となる最短周期の一日においても,時刻・晴雨・気温・風向きなどによりレ観測値は大きく変動する。従って,地域間の汚染度の比較においては,日々の観測値の生起する順番はあまり重要ではない。かくして,このような公害データ解析の手始めとしては,各観測地点ごとに一日間の観測値をパックし,一日ごとに汚染の程度を比較をするのが妥当であろう。そのとき,各観測値のもつ情報を出来るだけ有効に利用する方法として,Wilcoxonの検定法を一般化したWilcoxonの精密検定法を提案する。
抄録(英)
en
The problem of environmental pollution covers a wide range of subjects, and is too complicated even if we limit the problem to study the methods of observation and statistical analyses of pollution. So in this article, we will take up the noise pollution and the bad smell pollution. In these cases, the frequency and the strength of observations which are considered harmful to the health are more important than their means or totals. To make the points clear, we limit ourselves to test which of the two areas is higher in the degree of pollution. And furthermore, we assume that the observation system is decided in advance. Now in the cases of noise pollution and bad smell pollution, the state of pollution fluctuates as a period of a day, week and season approximately. And even in a day which is the shortest period, the observations change by the tine, weather, temperature, the direction of the wind and so on. Therefore, the time order of observations in one day does not play a vital role, in order to compare the pollution level between areas. Under these conditions, as the first step of these pollution data analysis, it is appropriate to pack the observations, day by day, every areas, and compare the pollution levels among areas. Then we propose the generalized Wilcoxon exact test, as a method which utilizes the information of every observations effectively.
書誌情報 ja : 川崎医学会誌. 一般教養篇
en : Kawasaki medical journal. Liberal arts & science course

号 28, p. 1-6, 発行日 2002
DOI
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.11482/KMJ-LAS(28)1
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0386-5398
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 2758-0903
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00045618
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN12940585
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:49:59.647630
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3