Item type |
[ELS]学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2017-01-23 |
タイトル |
|
|
タイトル |
川崎医科大学におけるブース形式診療科別説明会の学内開催 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
A booth-type meeting by department held in the Kawasaki Medical School |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
和田, 秀穂
西村, 広健
作田, 建夫
長島, 史明
庵谷, 千恵子
林, 宏明
窪田, 寿子
安永, 雅
鳥越, 晃之
野田, 靖文
小池, 良和
福元, 和彦
佐野, 史典
羽間, 夕紀子
久米, 輝善
根石, 陽二
原田, 保
Wada, Hideho
Nishimura, Hirotake
Sakuta, Takeo
Nagashima, Fumiaki
Ihoriya, Chieko
Hayashi, Hiroaki
Kubota, Hisako
Yasunaga, Masashi
Torigoe, Teruyuki
Noda, Yasufumi
Koike, Yoshikazu
Fukumoto, Kazuhiko
Sano, Fuminori
Hazama, Yukiko
Kume, Teruyoshi
Neishi, Yoji
Harada, Tamotsu
|
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学 学生の進路支援検討小委員 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学 学生の進路支援検討小委員 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学 学生の進路支援検討小委員 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学 学生の進路支援検討小委員 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学 学生の進路支援検討小委員 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学 学生の進路支援検討小委員 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学 学生の進路支援検討小委員 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学 学生の進路支援検討小委員 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学 学生の進路支援検討小委員 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学 学生の進路支援検討小委員 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学 学生の進路支援検討小委員 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学 学生の進路支援検討小委員 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学 学生の進路支援検討小委員 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学 学生の進路支援検討小委員 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学 学生の進路支援検討小委員 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学 学生の進路支援検討小委員 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学 学生の進路支援検討小委員 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
A booth-type meeting by department held in the Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
A booth-type meeting by department held in the Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
A booth-type meeting by department held in the Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
A booth-type meeting by department held in the Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
A booth-type meeting by department held in the Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
A booth-type meeting by department held in the Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
A booth-type meeting by department held in the Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
A booth-type meeting by department held in the Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
A booth-type meeting by department held in the Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
A booth-type meeting by department held in the Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
A booth-type meeting by department held in the Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
A booth-type meeting by department held in the Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
A booth-type meeting by department held in the Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
A booth-type meeting by department held in the Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
A booth-type meeting by department held in the Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
A booth-type meeting by department held in the Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
A booth-type meeting by department held in the Kawasaki Medical School |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
川崎医科大学附属病院 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
卒後臨床研修 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
研修プログラム |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ブース形式 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
診療科別説明会 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
医学生 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Kawasaki Medical School Hospital |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Postgraduate clinical training |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Training program |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Booth-type |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Meeting by department |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Medical student |
抄録(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学は,中核市の倉敷市内と政令指定都市の岡山市内に二つの附属病院を有している。両病院の卒後臨床研修プログラムは独立しているが,研修は両方の病院の診療科から選択することが可能である。平成27年7月,初めて川崎医科大学生を対象にした大学附属病院診療科の説明会をブース形式で学内開催した。研修プログラム説明会とは趣を異にし,各診療科の特徴や業務内容を広報することを目的とした。1年生から6年生までの学生が参加し,アンケート調査に回答した52名全員が将来の研修病院の選択に役に立ったと答え,うち27%は非常に役立ったと高い満足度を示した。また,研修医だけで計画した学生向けのミニシンポジウムも同時に開催し,来場した約70%の学生が参加し貴重な情報収集の場となった。次年度以降も改善を加えながら,学生が身近に附属病院スタッフや先輩研修医と交流できるイベントとして育てていきたい。 |
抄録(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kawasaki Medical School has one hospital in Kurashiki City, a core city, and another in Okayama City, an ordinance-designated city. These hospitals have independent postgraduate clinical training programs. However, departments of both hospitals can be selected for training. In July 2015, a boothtype meeting regarding Kawasaki Medical School Hospital departments was held for Kawasaki Medical School students for the first time. The intent of the meeting differed from that of other training program meetings, and its goal was to provide information on the characteristics and tasks of each department. First- to sixth-year students participated in the meeting. All 52 students who responded to a questionnaire survey answered that the meeting was useful in helping them select a hospital for their future training, and 27% of them reported that the meeting was very useful and showed high levels of satisfaction. A mini symposium for students planned only by residents was also held at the same time. About 70% of visiting students participated in the symposium and were given a valuable opportunity to gather information. By making improvements, we will cultivate the meeting as an event in which students can have contact with hospital staff and junior residents from the next year. |
書誌情報 |
ja : 川崎医学会誌. 一般教養篇
en : Kawasaki Igakkai shi. Liberal arts & sciences
号 41,
p. 33-40,
発行日 2015
|
URL |
|
|
識別子 |
http://igakkai.kms-igakkai.com/wp/wp-content/uploads/2015ky/ippannkkyouyou41)033-040.2015.pdf |
|
識別子タイプ |
URI |
DOI |
|
|
|
識別子タイプ |
DOI |
|
|
関連識別子 |
https://doi.org/10.11482/KMJ-LAS41)33 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
0386-5398 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
EISSN |
|
収録物識別子 |
2758-0903 |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00045618 |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN12940585 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |