Item type |
[ELS]学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2017-01-23 |
タイトル |
|
|
タイトル |
医学部生に対する英語学習に関する意識調査 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
A Survey on Medical Students' Attitudes towards Learning English Language |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
長谷川, 真紀
尾崎, 千夏
Hasegawa, Maki
Ozaki, Chika
|
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学 語学教室 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
川崎医科大学 語学教室 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Linguistics Department, Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Linguistics Department, Kawasaki Medical School |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
医学部生 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
意識 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
英語学習 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
動機づけ |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
関心 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
苦手意識 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
medical students |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
English language learning |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
motivation |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
interest |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
lack of confidence |
抄録(日) |
|
|
|
ja |
|
|
医療の国際化により,日本人医学生の英語力強化が重要課題として認識されるようになった。川崎医科大学では,1年次から4年次1学期にかけ,英語を必修科目として開講している。第二言語習得においては,動機づけが重要な役割を果たす。本稿の目的は,学生の英語に対する姿勢を明確にすることによって,より効果的な動機づけに基づく英語学習プログラムを構築するための基礎資料を提供することである。英語に対する意識,英語学習に対する意識,英語資格試験,および,海外経験の四項目に関するアンケート調査により,本学学生については,英語に対する関心,英語学習の必要性に対する認識がともに高いことが示された。その一方で,英語に対する苦手意識が高く,その傾向が学年と比例して増加することも明らかになった。これらの結果から,苦手意識軽減を意図した初年次英語プログラムの開発,および,個々の学生の英語学習目標の具体化が必要であることが示唆された。 |
抄録(英) |
|
|
|
en |
|
|
Acquiring English-language ability has become an important task for Japanese medical students due to the globalization of medicine. In order to address the issue, Kawasaki Medical School provides the first through fourth year students with required English courses. Motivation plays a crucial role in the acquisition of a second language. This paper aims to discuss some factors that enable to build more motivational English programs, by illustrating the students' attitudes and values towards English. Questionnaires regarding the four categories, namely the attitude towards English language, the attitude towards learning English language, experience and interest in certified English tests, and interest in international opportunities, were administered, and it revealed various facts including the following. The ratio of students who have interest in English language and recognize the importance of learning English is high. On the other hand, a significant number of students lack confidence in English, and the number of students without confidence increases as they move up. The results indicate that an English program which effectively supports the confidence building of the first year students and the clarification of individual student's goal are essential. |
書誌情報 |
ja : 川崎医学会誌. 一般教養篇
en : Kawasaki Igakkai shi. Liberal arts & sciences
号 41,
p. 41-48,
発行日 2015
|
URL |
|
|
識別子 |
http://igakkai.kms-igakkai.com/wp/wp-content/uploads/2015ky/ippannkkyouyou41)041-048.2015.pdf |
|
識別子タイプ |
URI |
DOI |
|
|
|
識別子タイプ |
DOI |
|
|
関連識別子 |
https://doi.org/10.11482/KMJ-LAS41)41 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
0386-5398 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
EISSN |
|
収録物識別子 |
2758-0903 |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00045618 |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN12940585 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |