ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川崎医学会機関誌
  2. 川崎医学会誌
  3. Vol.45(2019)

パルボシクリブ併用内分泌治療が著効した閉経前再発乳癌の1例

https://kwmed.repo.nii.ac.jp/records/2174
https://kwmed.repo.nii.ac.jp/records/2174
d70be556-cdb3-4176-9817-5f70234b3097
名前 / ファイル ライセンス アクション
KMJ-J201945075.pdf PDF (1.5 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2020-04-01
タイトル
タイトル パルボシクリブ併用内分泌治療が著効した閉経前再発乳癌の1例
言語 ja
タイトル
タイトル A case of pre-menopausal woman with recurrent breast cancer showing an excellent response to endocrine therapy with palbociclib
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 田中, 克浩

× 田中, 克浩

ja 田中, 克浩

Search repository
惣田, 麻衣

× 惣田, 麻衣

ja 惣田, 麻衣

Search repository
太田, 裕介

× 太田, 裕介

ja 太田, 裕介

Search repository
岸野, 瑛美

× 岸野, 瑛美

ja 岸野, 瑛美

Search repository
小池, 良和

× 小池, 良和

ja 小池, 良和

Search repository
野村, 長久

× 野村, 長久

ja 野村, 長久

Search repository
紅林, 淳一

× 紅林, 淳一

ja 紅林, 淳一

Search repository
TANAKA, Katsuhiro

× TANAKA, Katsuhiro

en TANAKA, Katsuhiro

Search repository
SODA, Mai

× SODA, Mai

en SODA, Mai

Search repository
OTA, Yusuke

× OTA, Yusuke

en OTA, Yusuke

Search repository
KISHINO, Emi

× KISHINO, Emi

en KISHINO, Emi

Search repository
KOIKE, Yoshikazu

× KOIKE, Yoshikazu

en KOIKE, Yoshikazu

Search repository
NOMURA, Tsunehisa

× NOMURA, Tsunehisa

en NOMURA, Tsunehisa

Search repository
KUREBAYASHI, Junichi

× KUREBAYASHI, Junichi

en KUREBAYASHI, Junichi

Search repository
著者所属(日)
言語 ja
値 川崎医科大学乳腺甲状腺外科学・まるがめ医療センター乳腺甲状腺外科
著者所属(日)
言語 ja
値 まるがめ医療センター乳腺甲状腺外科
著者所属(日)
言語 ja
値 まるがめ医療センター乳腺甲状腺外科・川崎医科大学総合外科学
著者所属(日)
言語 ja
値 川崎医科大学乳腺甲状腺外科学・まるがめ医療センター乳腺甲状腺外科
著者所属(日)
言語 ja
値 川崎医科大学乳腺甲状腺外科学・まるがめ医療センター乳腺甲状腺外科
著者所属(日)
言語 ja
値 川崎医科大学乳腺甲状腺外科学
著者所属(日)
言語 ja
値 川崎医科大学乳腺甲状腺外科学
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Breast and Thyroid Surgery, Kawasaki Medical School・Department of Breast and Thyroid Surgery, Marugame MedicalCenter
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Breast and Thyroid Surgery, Marugame MedicalCenter
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Breast and Thyroid Surgery, Marugame Medical Center・Kawasaki Medical School, Department of General Surgery, Kawasaki Medical School General Medical Center
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Breast and Thyroid Surgery, Kawasaki Medical School・Department of Breast and Thyroid Surgery, Marugame MedicalCenter
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Breast and Thyroid Surgery, Kawasaki Medical School・Department of Breast and Thyroid Surgery, Marugame MedicalCenter
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Breast and Thyroid Surgery, Kawasaki Medical School
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Breast and Thyroid Surgery, Kawasaki Medical School
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 再発乳癌
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 パルボシクリブ
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 内分泌治療
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 閉経前
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Recurrent breast cancer
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Palbociclib
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Endocrine therapy
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Premenopausal
抄録(日)
言語 ja
値 パルボシクリブ併用内分泌療法が著効した閉経前再発乳癌の1例を報告する.8年前に乳房温存手術を受け,残存乳房への放射線治療後に化学内分泌補助療法(シクロフォスファミド+エピルビシン(CE 90)を4サイクル後に毎週パクリタキセルを4サイクル施行.化学療法終了後からLH-RH アゴニスト2年間とタモキシフェン5年間)を行った.治療継続中も含め定期で外来受診を継続しており,年1回の画像検査(肺,肝,骨を標的)と3か月ごとの腫瘍マーカー測定では再発の兆候はなく経過していた.しかし,補助治療終了後約3年で発熱と肝機能障害をきっかけに多発遠隔再発(肺・骨・肝・子宮体部)を発見した.ホルモン感受性は残存している可能性はあったが,急速な再発であるために,再発後初回治療としてドセタキセルおよびデノスマブの投与を開始した.有効ではあったが投与後約半年でマーカーの再上昇と体動時呼吸困難(在宅酸素療法導入)および疲労・倦怠感の増強が出現した.有害事象と病勢進行のため再発後の二次治療としてパルボシクリブ,フルベストラント,LH-RH アゴニストを導入した.導入後1か月で体動時呼吸困難が消失し,3か月で在宅酸素療法が中止できた.半年後のPET/CT で集積が消失しており画像上は著効と判断できた.有害事象は白血球・好中球減少が出現した以外に認めなかった.再発治療としてパルボシクリブ併用内分泌治療が有用であった.
抄録(英)
言語 en
値 We have a case of pre-menopausal patient with recurrent breast cancer showing an excellent response to endocrine therapy with palbociclib. Eight years ago, she underwent breast conserving operation followed by adjuvant chemo-endocrine therapy (4 cycles of cyclophosphamide and doxorubicin, 4 cycles of paclitaxel and tamoxifen adding LHRH agonist). The administration of tamoxifen continued for 5 years as an adjuvant therapy. After 3 years of discontinuation of adjuvant medication, fever and liver dysfunction led to find the recurrence of breast cancer in lung, bone, liver and uterus. We chose to treat with chemotherapy as the first line, because the recurrence was rash and multiple. After 6 months of treatment of docetaxel and denosumab, serum decreased tumor markers elevated gradually and dyspnea and general fatigue worsened. She recieved palbociclib, fluvestrant and LH-RH agonist as a second endocrine therapy. Six months after the treatment, PET/CT revealed an excellent effect on each metastatic lesion. Adverse event was only seen in neutropenia to make one-level reduction of dose. Palbociclib and endocrine therapy appeared to be useful as a second-line treatment for recurrent breast patient.
書誌情報 ja : 川崎医学会誌
en : Kawasaki medical journal

巻 45, p. 75-80, 発行日 2019
出版者
出版者 川崎医学会
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0386-5924
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 2758-089X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00045593
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN12940574
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.11482/KMJ-J201945075
記事種別(日)
内容記述 症例報告
言語 ja
記事種別(英)
内容記述 Case Report
言語 en
医中誌ID
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ ICHUSHI
関連識別子 2020200379
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 http://igakkai.kms-igakkai.com/wp/wp-content/uploads/2019/KMJ-J201945075.pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:44:52.328978
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3