ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川崎医学会機関誌
  2. 川崎医学会誌 一般教養篇
  3. Vol.46(2020)

血糖測定におけるSMBG器の有用性と問題点に関する検討

https://kwmed.repo.nii.ac.jp/records/2944
https://kwmed.repo.nii.ac.jp/records/2944
12e5ee37-b127-46e3-b093-c5ae9e0c2dce
名前 / ファイル ライセンス アクション
ippannkyouyou46)51-60.2020.pdf PDF (1.7 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2022-09-14
タイトル
タイトル 血糖測定におけるSMBG器の有用性と問題点に関する検討
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 永瀬, 澄香

× 永瀬, 澄香

ja 永瀬, 澄香

Search repository
片岡, 浩巳

× 片岡, 浩巳

ja 片岡, 浩巳

Search repository
NAGASE, Sumika

× NAGASE, Sumika

en NAGASE, Sumika

Search repository
KATAOKA, Hiromi

× KATAOKA, Hiromi

en KATAOKA, Hiromi

Search repository
著者所属(日)
言語 ja
値 川崎医療福祉大学医療技術学部臨床検査学科
著者所属(日)
言語 ja
値 川崎医療福祉大学医療技術学部臨床検査学科
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Medical Technology, Faculty of Health Science and Technology, Kawasaki University of Medical Welfare
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Medical Technology, Faculty of Health Science and Technology, Kawasaki University of Medical Welfare
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 糖尿病
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 SMBG器
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 影響因子
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 温度変化
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Diabetes mellitus
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Self-monitoring of blood glucose
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 influence factor
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Temperature change
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Self-monitoring of blood glucose: usefulness and problems
言語 en
抄録(日)
言語 ja
値 近年,自己血糖測定器(SMBG器:self-monitoring blood glucose)は急速に技術開発が進み,迅速,簡便に血糖値を測定できるようになった。糖尿病の患者が在宅で使用し,多くの病院や施設において血糖値の指標として利用頻度が高まっている。この研究の目的は,グルコースデヒドロゲナ ー ゼ(glucose dehydrogenase: GDH)酵素電極法である SMBG 器(グ ル テ ス ト ミ ン ト:glutestmint)を用いて基礎的検討を行い,また新しい2機種のSMBG器(グルテストミント,.free style libre)を用いて,温度変化による血糖値への影響を検討することである。基礎的検討において,グルテストミントによる3種類グルコース検体の血糖値の 変動係数(Coefficient of variation:CV)は1.4~1.8%となり同時再現性は良好であった。キシロース添加検体では,10 mg/dl以上において血糖値の増加傾向が見られた。さらに,SMBG器本体保存温度を変えて血糖値への影響を検討した。室温(25℃)より,低温(15℃)保存によって血糖値の変化は,2機種ともに各血糖値濃度(低,中,高)でそれぞれ有意な増加を示した。一方,血糖値は室温(25℃)より,高温(37℃)ではグルコース添加検体において有意な減少を示した。使用時には,SMBG器の特徴をよく理解して血糖検査することが重要である。季節や保管場所による温度変化がある場合の血糖検査は,十分注意が必要であると考えられる。
抄録(英)
言語 en
値 Recently, the technology for self-monitoring of blood glucose (SMBG) has advanced rapidly, and it is now possible to measure blood glucose levels easily. Diabetes patients use these devices at home, and their frequency of use has also been increasing in many hospitals and institutions. This study aimed to investigate a basic examination of SMBG using Glutestmint (a glucose dehydrogenase: GDH enzyme electrode method), and to examine the effects of temperature changes on measured blood glucose levels by two SMBG devices (Glutestmint and Free style libre). In a basic examination with interference product, the coefficient of variation (% CV) of values in testing of blood glucose specimens at 3 concentrations by using SMBG: Glutestmint was 1.4% to 1.8%, and good results were obtained about the repeatability. In the case of samples to which xylose had been added, there was tendency toward an increase of 10 mg/dL or more in blood glucose levels. We also examined the effects of SMBG device storage temperature on recorded blood glucose levels for the two SMBG meters (glutestmint and free style libre). When the two devices were kept at a lower temperature (15℃) than room temperature (25℃), they both gave significant increases in each blood glucose level (low, intermediate, high). In contrast, when the devices were kept at a higher temperature (37 ℃) than room temperature (25℃), there was a significant decrease in blood glucose levels in each of the glucose addition samples. It is important to have a good understanding of the characteristics of SMBG and to perform blood glucose testing regularly. In such testing, the influences of seasonal temperature changes and changes in temperature with different storage conditions need to be taken into account.
書誌情報 ja : 川崎医学会誌. 一般教養篇
en : Kawasaki Igakkai shi. Liberal arts & sciences

巻 46, p. 51-60, 発行日 2020
出版者
出版者 川崎医学会
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 03865398
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 27580903
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00045618
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12940585
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.11482/KMJ-LAS202046051
記事種別(日)
内容記述 原著
言語 ja
医中誌ID
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ ICHUSHI
関連識別子 2021178678
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://igakkai.kms-igakkai.com/wp/wp-content/uploads/2020ky/ippannkyouyou46)51-60.2020.pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:52:43.916214
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3