ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川崎医学会機関誌
  2. 川崎医学会誌
  3. Vol.48(2022)

脳卒中急性期病棟における在院期間と回復期リハビリテーションによる機能予後改善の関連

https://kwmed.repo.nii.ac.jp/records/3069
https://kwmed.repo.nii.ac.jp/records/3069
be5d1644-1e75-4f47-9064-8cece91cda12
名前 / ファイル ライセンス アクション
KMJ-J202248001.pdf PDF (1.2 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2023-03-10
タイトル
タイトル 脳卒中急性期病棟における在院期間と回復期リハビリテーションによる機能予後改善の関連
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 岩本, 高典

× 岩本, 高典

ja 岩本, 高典

Search repository
大山, 直紀

× 大山, 直紀

ja 大山, 直紀

Search repository
野本, 萌子

× 野本, 萌子

ja 野本, 萌子

Search repository
梅山, 航

× 梅山, 航

ja 梅山, 航

Search repository
宮里, 紗季

× 宮里, 紗季

ja 宮里, 紗季

Search repository
八木田, 佳樹

× 八木田, 佳樹

ja 八木田, 佳樹

Search repository
IWAMOTO, Takanori

× IWAMOTO, Takanori

en IWAMOTO, Takanori

Search repository
OYAMA, Naoki

× OYAMA, Naoki

en OYAMA, Naoki

Search repository
NOMOTO, Moeko

× NOMOTO, Moeko

en NOMOTO, Moeko

Search repository
UMEYAMA, Kou

× UMEYAMA, Kou

en UMEYAMA, Kou

Search repository
MIYAZATO, Saki

× MIYAZATO, Saki

en MIYAZATO, Saki

Search repository
YAGITA, Yoshiki

× YAGITA, Yoshiki

en YAGITA, Yoshiki

Search repository
著者所属(日)
言語 ja
値 川崎医科大学脳卒中医学
著者所属(日)
言語 ja
値 川崎医科大学脳卒中医学
著者所属(日)
言語 ja
値 川崎医科大学学生
著者所属(日)
言語 ja
値 川崎医科大学学生
著者所属(日)
言語 ja
値 川崎医科大学脳卒中医学
著者所属(日)
言語 ja
値 川崎医科大学脳卒中医学
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Stroke Medicine, Kawasaki Medical School
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Stroke Medicine, Kawasaki Medical School
著者所属(英)
言語 en
値 Kawasaki Medical School, undergraduate student
著者所属(英)
言語 en
値 Kawasaki Medical School, undergraduate student
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Stroke Medicine, Kawasaki Medical School
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Stroke Medicine, Kawasaki Medical School
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 脳卒中
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 リハビリテーション
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 在院日数
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 機能予後
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Stroke
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Rehabilitation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Acute stroke wards
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Functional prognosis
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Correlation between length of stay in acute stroke wards and the functional prognosis after comprehensive rehabilitation
言語 en
抄録(日)
言語 ja
値 脳卒中発症後の機能予後改善には回復期リハビリテーションが有効である.急性期病棟から回復期リハビリテーション病棟に早期に移ることが,機能予後改善につながる可能性がある.本研究では,急性期病棟の在院期間と長期予後改善効果の関連性を検討することを目的とした.2018年1月1日から2018年12月31日までに川崎医科大学附属病院脳卒中科に入院した急性期脳卒中症例のうち,回復期リハビリテーション病棟に転棟・転院した症例を対象とした.脳卒中科退院時に比し,一年後に modified Rankin scale が1以上改善した症例を改善有と定義した.改善有と関連する患者背景因子,入院中の診療データについて検討を行った.関連性はカイ二乗検定を用いて評価し,有意な関連性を示した因子についてはロジスティック回帰分析を用いて解析した.対象期間に入院した急性期脳卒中408例中,回復期リハビリテーション病棟に転棟・転院したのは142例であった(男性90人,中央値76.0歳).改善有は57例であり,在院期間の第一四分位である17日未満で回復期病棟に移った群で改善有が有意に多かった(P < 0.01).ロジスティック回帰分析でも急性期病棟の在院期間が短い(17日未満)ことが改善有と独立して関連した.急性期脳卒中患者の急性期病棟在院期間を短縮することが機能予後改善につながることが示唆された.
抄録(英)
言語 en
値 Neurological symptoms and functional disability of stroke survivors can be improved through comprehensive rehabilitation in the post-acute phase. Early transfer from the stroke unit to the rehabilitation ward possibly leads to an improvement of functional prognosis. The purpose of this study was to investigate the relationship between the length of stay in the stroke unit and the long-term prognosis improvement. The study involved acute stroke patients admitted to the Department of Stroke, Kawasaki Medical School Hospital between January 1, 2018 and December 31, 2018. Specifically, those selected and included in the study were patients eventually transferred to a rehabilitation department or hospital. Improvement of functional prognosis was defined as a 1-point decrease on the modified Rankin scale at 1 year compared with that at the time of discharge from the stroke department. Factors associated with the improvement group were evaluated using the chi-square test and then logistic regression analysis. Of the 408 patients with acute stroke admitted during the study period, 142 were transferred to rehabilitation centers (90 men, median age: 76.0 years). Fifty-seven patients had improvement. The rate of improvement was significantly higher in the group transferred to the rehabilitation ward by day 17, the first quartile of time in the stroke unit (p < 0.01). Logistic regression analysis also showed that a shorter length of stay (< 17 days) in the stroke unit was independently associated with improvement. The results suggest that early initiation of comprehensive rehabilitation in the post-acute phase leads to improved functional outcomes of patients with acute stroke.
書誌情報 ja : 川崎医学会誌
en : Kawasaki medical journal

巻 48, p. 1-9, 発行日 2022
出版者
出版者 川崎医学会
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 2758-089X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN12940574
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.11482/KMJ-J202248001
記事種別(日)
内容記述 原著論文
言語 ja
記事種別(英)
内容記述 Regular Article
言語 en
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://igakkai.kms-igakkai.com/wp/wp-content/uploads/2022/KMJ-J202248001.pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:49:30.832604
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3