Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2023-03-10 |
タイトル |
|
|
タイトル |
自然排泄したリチウムイオン充電式補聴器の誤飲 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
宮本, 颯真
立石, 寛子
田嶋, 展明
丸久, 拓真
高橋, 治郎
桑原, 篤憲
椎野, 泰和
MIYAMOTO, Sohma
TATEISHI, Hiroko
TAJIMA, Nobuaki
MARUHISA, Takuma
TAKAHASHI, Jiro
KUWABARA, Atsunori
SHIINO, Yasukazu
|
著者所属(日) |
|
|
言語 |
ja |
|
値 |
川崎医科大学救急医学 |
著者所属(日) |
|
|
言語 |
ja |
|
値 |
川崎医科大学救急医学 |
著者所属(日) |
|
|
言語 |
ja |
|
値 |
川崎医科大学呼吸器内科学 |
著者所属(日) |
|
|
言語 |
ja |
|
値 |
川崎医科大学放射線診断学 |
著者所属(日) |
|
|
言語 |
ja |
|
値 |
川崎医科大学救急医学 |
著者所属(日) |
|
|
言語 |
ja |
|
値 |
川崎医科大学総合臨床医学 |
著者所属(日) |
|
|
言語 |
ja |
|
値 |
川崎医科大学救急医学 |
著者所属(英) |
|
|
言語 |
en |
|
値 |
Department of Acute Medicine |
著者所属(英) |
|
|
言語 |
en |
|
値 |
Department of Acute Medicine |
著者所属(英) |
|
|
言語 |
en |
|
値 |
Department of Respiratory Medicine |
著者所属(英) |
|
|
言語 |
en |
|
値 |
Department of Radiology Division of Diagnostic Radiology |
著者所属(英) |
|
|
言語 |
en |
|
値 |
Department of Acute Medicine |
著者所属(英) |
|
|
言語 |
en |
|
値 |
Department of General Medicine, Kawasaki Medical School |
著者所属(英) |
|
|
言語 |
en |
|
値 |
Department of Acute Medicine |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
異物 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
誤飲 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
補聴器 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
せん妄 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
リチウムイオン電池 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
自然排泄 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Foreign body |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Ingestion |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Hearing aid |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Delirium |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Lithium-ion battery |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Spontaneously passage |
その他(別言語等)のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
An Accidental Ingestion Of A Hearing Aid Including A Litium-Ion Rechargeable Battery Which Resulted In Spontaneous Excretion |
|
言語 |
en |
抄録(日) |
|
|
言語 |
ja |
|
値 |
認知機能障害がある高齢者は,異物誤飲を生じるリスクとなりうる.これは認知症の併存によって誤飲の事実を患者本人が認知していないことや異物誤飲による症状が非特異的,もしくは無症候性であることが多いことと関係している.このため認知機能障害のある高齢者において異物誤飲は発見が遅れる可能性がある.リチウムイオン充電式電池を内蔵した補聴器の誤飲が MRI の撮像を契機に発覚し,その後合併症なく自然排泄が得られた症例を経験したので報告する.症例は 82歳女性,尿路感染の診断で入院となった.入院時から不穏行動があり,感染症によるせん妄が疑われた.入院2日目に補聴器を紛失したと訴え捜索を行ったが発見できなかった.入院4日目に腰椎圧迫骨折の精査目的で行った MRI 検査において腹腔内に強いアーチファクトを認め,補聴器の誤飲が疑われた.腹部 CT 検査を行い,補聴器であることを確認した.補聴器が充電式であることやトライツ靭帯を超え横行結腸に存在していることから外科的摘出を行わず自然排泄を待つこととした.その後,異物・電池誤飲に伴う腸管症状をきたすことなく経過し,入院5日目に補聴器が自然排泄された.精神疾患患者や高齢患者など,誤飲を生じうる患者が嚥下可能なサイズの装着物を紛失した際には,X線検査を行うことで発見できる可能性がある.異物誤飲に伴う腸閉塞や腸管損傷に加え,補聴器に使用されている電池がボタン型電池であるのか内蔵型の充電式電池であるのかによって,誤飲に伴う合併症の有無を評価し,対応する必要がある . |
抄録(英) |
|
|
言語 |
en |
|
値 |
Delirium during hospitalization in elderly patients is a risk factor for accidental foreign body ingestion. The patient may not be aware of the fact that he or she has ingested foreign bodies due to coexisting dementia, and the symptoms of foreign body ingestion are often nonspecific or asymptomatic, which may delay the detection of the accidental ingestion. We report a case in which an accidental ingestion of a hearing aid containing a rechargeable battery was detected with the opportunity of MRI imaging, and the patient underwent spontaneous elimination without complications. An 82-year-old woman was admitted to the hospital with a diagnosis of urinary tract infection and was suspected to have delirium due to the infection because of her disturbing behavior from the time of her arrival. On day 2 of admission, she reported that she had lost her hearing aid, and a search was conducted but failed to find it. On day 4, an MRI scan performed to investigate complications revealed strong artifacts in the abdominal cavity, which led us to suspect that the patient had swallowed a hearing aid by mistake. An abdominal CT scan was performed and confirmed to be a hearing aid. The patient did not have any intestinal symptoms associated with ingestion of a foreign body or battery, and spontaneous excretion of the battery was obtained on day 5. When patients with psychiatric disorders or elderly patients who is at risk of accidental ingestion lose a swallowable size equipment, radiographic examination may help detect in such cases. In addition to intestinal obstruction and damage to the intestinal tract associated with ingestion of foreign objects, the presence or absence of complications associated with ingestion of batteries due to button batteries or rechargeable batteries in hearing aids should be evaluated and discussed with each department regarding the appropriate response. |
書誌情報 |
ja : 川崎医学会誌
en : Kawasaki medical journal
巻 48,
p. 65-71,
発行日 2022
|
出版者 |
|
|
出版者 |
川崎医学会 |
|
言語 |
ja |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
EISSN |
|
収録物識別子 |
2758-089X |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN12940574 |
DOI |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
DOI |
|
|
関連識別子 |
https://doi.org/10.11482/KMJ-J202248065 |
記事種別(日) |
|
|
内容記述 |
症例報告 |
|
言語 |
ja |
記事種別(英) |
|
|
内容記述 |
Case Report |
|
言語 |
en |
関連サイト |
|
|
|
識別子タイプ |
URI |
|
|
関連識別子 |
https://igakkai.kms-igakkai.com/wp/wp-content/uploads/2022/KMJ-J202248065.pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |