ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川崎医学会機関誌
  2. 川崎医学会誌
  3. Vol.29(2003)
  4. No.1

C1-INHの低下がみられた放射線性潰瘍に伴う舌浮腫の1例

https://kwmed.repo.nii.ac.jp/records/1328
https://kwmed.repo.nii.ac.jp/records/1328
ecbbedff-74c9-45eb-85a8-492a07854a47
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00001563298.pdf KJ00001563298.pdf (515.9 kB)
Item type [ELS]学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2017-01-23
タイトル
タイトル C1-INHの低下がみられた放射線性潰瘍に伴う舌浮腫の1例
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 畑, 毅

× 畑, 毅

ja 畑, 毅

ja-Kana ハタ, ツヨシ

Search repository
細田, 超

× 細田, 超

ja 細田, 超

ja-Kana ホソダ, マサル

Search repository
HATA, Tsuyoshi

× HATA, Tsuyoshi

en HATA, Tsuyoshi

Search repository
HOSODA, Masaru

× HOSODA, Masaru

en HOSODA, Masaru

Search repository
著者所属(日)
ja
川崎医科大学口腔外科
著者所属(日)
ja
川崎医科大学口腔外科
著者所属(英)
en
Department of Oral Surgery, Kawasaki Medical School
著者所属(英)
en
Department of Oral Surgery, Kawasaki Medical School
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Tongue edema
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Hereditary angioneurotic edema
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Quincke's edema
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Radiation induced ulcer
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Tongue cancer
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 症例報告
言語 ja
抄録(日)
ja
66歳の男性が嚥下困難を伴う突然の舌の腫脹を自覚した.組織内照射による舌癌治療の既往があるために,再発疑いで3週間前に右側舌潰瘍から細胞診を受けていた.細胞診はクラスIで,悪性所見は認めなかった.放射線性粘膜潰瘍を伴う血管神経性浮腫(クインケ浮腫)の診断のもとにトラネキサム酸,d-マレイン酸クロルフェニラミン,エピネフリンを投与した.6日後には舌浮腫はほとんど消退した.舌腫脹時の検査成績では,CH50, C1, C3, C4は基準値内であったが,補体第1成分阻止因子活性は低値を示した.家族歴はなく遺伝性血管神経性浮腫が疑われたが,舌浮腫の消退後は同因子活性は基準値内に回復していた.
抄録(英)
en
A 66-year-old man became aware of sudden swelling of the tongue with swallowing disturbance. He had a medical history of tongue cancer treated by interstitial radiotherapy and had undergone a cytological examination of an ulcer on the right side of the tongue three weeks earlier because of suspected recurrence. The cytological examination result was classI with no malignant findings. Angioneurotic edema, so-called "Quinke's edema", associated with radiation-induced ulcer of the tongue, was diagnosed. Tranexamic acid, d-chlorpheniramine maleate, and epinephrine were administered. After six days, the tongue edema had almost disappeared. Laboratory examination revealed a low level of C1 inhibitor activity with normal levels of CH50. C1, C3, and C4 at the time of swelling. Hereditary angioneurotic edema with absence of hereditary trait was suspected based on the sudden edema attack and low level of C1 inhibitor activity. The C1 inhibitor activity returned to norma after disappearance of the tongue edema.
書誌情報 ja : 川崎医学会誌
en : Kawasaki medical journal

巻 29, 号 1, p. 71-75, 発行日 2003
URL
識別子 http://igakkai.kms-igakkai.com/wp/wp-content/uploads/2003/KMJ29(1)071-075.2003.pdf
識別子タイプ URI
DOI
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.11482/KMJ29(1)071-075.2003.pdf
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0386-5924
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 2758-089X
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00045593
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN12940574
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:34:25.448213
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3